インスタグラム始めました
正確には登録だけ、大学生のお姉さん先生にやってもらいました。
個人的には不安が尽きませんが、使いこなせればとっても便利みたいなので、有効活用していこうと思っております。
どっからどこまでが個人情報なのか、とっっっっても不安なのですが・・・
中学生の生徒たちの方が詳しいからですね。
いんすたでできることや説明をお姉さん先生から聞きましたが、使ったことなく、概念として理解はできておりませんが・・・
新しいけど難しい単元に入った時、思考ストップする子の気持ち、よくわかります。
毎年いますからね。
中1の文字式ルール 掛け算省略しますよ → え?なんで???意味わからん
中2の連立方程式 同じ符号なら引き算 違う符号なら足し算 → え?なんで文字を消すの??
中3の平方根 二乗のもとは数字で表せないからルートっていう記号使うよ → What??まったくもって意味わからん
っていうように。
自分も今いんすたに関してはそんな状態です
いくつになっても勉強ですね
0コメント