• トップページ
  • 小中学生のお子さまがいるご家庭へ
  • お知らせ
2021.11.02 07:48

11月 冷えてまいりました 冬期講習準備中

年末が近づいてまいりました。年賀状も販売開始だそうで。さて、創学館も年末の準備といいますか、冬期講習の準備中です。日程や内容を煮詰め、チラシ作成に取り掛かっております。今回のチラシは・・・インスタのQRコードを載せます。チラシを配っていても、情報量には限界がある自己満足かもしれま...

2021.10.30 13:27

インスタとホームページが繋がりました

何でもできる世の中なんですね。便利すぎて使いこなせていないです。インスタに投稿したものがホームページにも載っている!!塾用の携帯からいろいろな写真や動画をインスタに投稿しております。創学館の説明授業の補足動画テスト対策のポイント動画塾選びに困っている方に向けた情報発信創学館の様子...

2021.10.16 12:03

インスタ投稿してみました

創学館って 「怖い」「厳しい」 って他の子から言われた的な話を塾生から聞いたことがあります。。出会ったことのない方から、そんな風に思われているなんて・・・いろんな方に真実を知ってほしいので、色々投稿してみたいと思います。ただ、こういう話を聞いたので、名乗るのが怖い見た目も、人を笑...

2021.10.09 13:54

インスタグラム始めました

正確には登録だけ、大学生のお姉さん先生にやってもらいました。個人的には不安が尽きませんが、使いこなせればとっても便利みたいなので、有効活用していこうと思っております。どっからどこまでが個人情報なのか、とっっっっても不安なのですが・・・中学生の生徒たちの方が詳しいからですね。いんす...

2021.10.09 13:30

子どもへの思い、接し方、時期の変遷 幼稚園の運動会を見て

10月になったはずなのに、あ、あつい・・・  あつすぎる日差しが強すぎる本日は息子(次男)の幼稚園の運動会コロナの影響でクラス別の実施で。去年の年中からの入園だったから、結局正規の運動会は未経験で終わりました。暑かったです・・・先生方、体力的に大変だろうな、と思いながら先生方、本...

2021.08.06 13:51

夏休みの宿題状況

学校の宿題の提出は成績に関わりますだから、学校の宿題状況も気になります。今年は小学生も中学生も、「どこそこまでやっておいで」と声をかけていますが、しっかりやってきてくれます。部活動や習い事もあり忙しいとは思いますが、先延ばしにせず少しずつやって、未来の自分を助けてほしいです。中学...

2021.07.27 09:48

あと一か月で始業式

残り時間の考え方ひとつで、時間の過ごし方の満足度が変わってくるかと思いますこの題名を見てせっかく夏休みにはいったばかりなのに何てことを・・・ 学校のことなんか考えさせないでくれまだ一か月もあるではないかまだ夏休みは始まったばかり部活動の試合が続いているから夏休みどころではない色々...

2021.07.22 06:47

夏期講習の様子 中3

夏休みが始まりました。中学3年生には分厚い教材を渡したり、抜き打ちでテストをしてみたり「全力で」勉強に向かってもらえるように色々な仕掛けをしている夏休みです。「全力で」準備してきてもらえるように「全力で」各テストで点数とってもらえるように「全力で」授業に取り組んでもらえるように「...

2021.07.19 08:29

夏期講習始まります 一部地域にはチラシも

春に移転したためか「お前が行きよった塾なくなったとや?」といったことに近いことを、実家(早良中地区)近辺の人から言われます創学館、徒歩数分のところへ移転はしましたが、通ってくださる塾生保護者の方々のおかげで健在でございます今年も夏期講習、始まります準備として、各ご家庭と三者面談を...

2021.05.15 06:06

コロナウイルスによる影響を受ける学生たち

論文か、と思わせるような見出しコロナウイルスによる社会の混乱が1年以上も続いています。生活面の変化に関しては、学生たちの方が変化度合いが大きいように感じます。世の中全体の仕組みを「学生」「大人たち」と二分して考えるのも乱暴な考え方ではありますが、大人たちよりも、学生たちの方が変化...

2021.04.03 13:16

春の同窓会企画

創学館は主に中学3年生までを一区切りとしている塾です。中学校を卒業した、卒業生たち。高校生の間の3年間は、可能であれば同窓会を春にしようかな、と思い立ったのが数年前久しぶりに集まったら、皆さんそれぞれ楽しんでくれました。我々にとっても、現役高校生の生の声を聞けて、進路指導に役立て...

2021.04.01 09:42

新年度スタートの4月

新聞では学校の先生の異動が発表され、新年度の開始となりました。先生が変わることは学校生活や勉強に大きく影響が出るものですね。顧問の先生が代わって、厳しくなった/優しくなった科目の先生が代わって、その科目が分かるようになった/分からなくなったなどなど学校の先生の影響力って大きいと思...

Copyright © 2025 学習塾 創学館.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう